令和7年09月30日
7月15日(火)に上越市ガス水道局渇水対策本部を設置し、渇水対応に取り組んできましたが、9月以降、新潟県が施工した後谷ダムの水を城山浄水場へ送る仮設配管から日量約2万㎥を安定的に取水できていること、また、降雨により正善寺ダムの貯水率が60%を超え、今後も貯水量の回復が見込まれることから、9月30日(火)をもって上越市ガス水道局渇水対策本部を廃止しました。
なお、消雪用井戸からの取水については、10月31日(金)が使用期限となっていることから、11月以降に仮設配管を撤去いたします。