昭和36年7月 | ガス事業認可 供給戸数:800戸 供給ガス熱量:4,500kcal/m3 |
昭和46年9月 | 供給圧力改善工事により供給戸数1,707戸、普及率90.4%に。 |
昭和48年8月 | 需要家サービスと効率経営のためカロリーアップ (4,500kcal/m3→10,000kcal/m3)となる。 |
昭和55年12月 | 球形ガスホルダー完成 ガス保有量11,000m3 |
昭和56年2月 | 供給区域変更 供給戸数:2,241戸 普及率:103.4% |
昭和56年3月 | 都市ガス警報器及びその関連機器の販売事業の開始 |
昭和61年10月 | ガス栓ヒュ-ズコック化に伴い安全アダプタ-の取付開始 |
平成5年4月 | 事故防止・地震対策として、自動しゃ断機能を備えたマイコンメーターの取り付け開始 |
平成13年4月 | ガス工作物変更届出 供給戸数:2,645戸 1日最大送出量:9,108m3 |
平成13年8月 | 有水ガスホルダー解体撤去 |
平成15年10月 | 球形ガスホルダー完成 ガス保有量25,000m3 |