昭和37年12月 | 三和村広域簡易水道事業創設認可 計画給水人口:8,000人 1日最大給水量:1,350m3 |
昭和43年4月 | 地方公営企業法適用 |
昭和44年3月 | 第1次拡張工事 |
昭和55年7月 | 第2次拡張工事 |
昭和58年5月 | 第3次拡張工事 計画給水人口:7,300人 1日最大給水量:2,960m3 |
昭和60年4月 | 上越地域水道用水供給企業団による正善寺ダムが完成(昭和59年10月) 同時に建設されていた浄水場も一部供用開始、1日304m3を受水 |
昭和62年9月 | 企業団第1浄水場が完成し、1日610m3を受水 |
平成7年7月 | 第4次拡張工事(法花寺浄水場建設により日量1,300m3の水源確保) 計画給水人口:6,450人 1日最大給水量:3,710m3 |
平成15年7月 | 柿崎川ダムが完成(平成15年10月) 企業団第2浄水場供用開始。第1浄水場と合わせて1日930m3を受水 |