令和7年03月21日
上越市の水道事業が令和8年6月に100周年を迎えるに当たり、
記念事業で活用するためのロゴマークが決定しました🎉
ロゴマークは、市内の県立上越総合技術高等学校に制作を依頼しました。
3月14日(金)に制作報告会を行い、生徒代表者から髙橋ガス水道事業管理者が
作品の報告を受けました。
今後、ロゴマークは水道事業100周年記念事業の中で活用していきます。
■ロゴマークのデザインコンセプト
・水道をイメージしやすい「蛇口」と上越市を象徴する「桜」をモチーフにしています🌸
・100の数字には、「持続可能な事業経営」、「安全で安心な水道を未来へ繋げていく」などの意味を込めて∞(無限大)というデザインにしています✨
・色は、水を連想できるよう青系統とし、桜に使用したピンク色は、「安心・安全」などの意味も込めました🌈
・幅広い年齢層に分かりやすく親しみやすいよう工夫されたデザインです!