上越市ガス水道局
上越市ガス水道局スマートフォンサイト
アクセスマップ
  • 大きいサイズ
  • 標準のサイズ
  • 小さいサイズ
MENU
パソコン版
  • HOME
  • 事業紹介
  • お客様へ
  • 入札・契約情報
  • 事業者の方へ
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • お知らせ(トピックス)
閉じる
  • HOME
  • 事業紹介
    • ガス事業
    • 水道事業
    • 下水道事業
    • 財務状況
    • データで見るガス水道事業
    • 下水道の各種計画
    • 告示・公示
  • お客さまへ
    • よくある質問コーナー
    • 各種お申し込み
    • ガス料金のご案内
    • ガスの供給条件等について
    • 水道料金のご案内
    • 給水条例
    • 検針のご案内
    • 料金のお支払いについて
    • 敷地内の設備の維持管理
    • 工事業者一覧表
    • 下水道・農業集落排水
    • お問い合わせ
    • 困った時には
  • 入札・契約情報
    • 入札等に関すること
    • 電子入札・電子契約
    • 各種規定等
    • 様式ダウンロード
    • 工事成績評定
    • 優良工事等表彰受賞者
    • 契約制度
    • 関連サイト
  • 事業者の方へ
  • 事業紹介
  • お客さまへ
  • 入札・契約情報
  • 事業者の方へ

前のページへ戻る水道料金表

HOME > お客さまへ > 水道料金のご案内 > 水道料金表

水道料金のご案内

◇料金表(1月あたり;税込金額)

固定料金(5m3まで)
口径 金額
13mm 1,232.00円
20mm 2,288.00円
25mm 2,398.00円
30mm 7,282.00円
40mm 28,204.00円
50mm 55,880.00円
75mm 56,980.00円
100mm 177,100.00円
150mm 180,070.00円
従量料金(1m3当たり)
使用水量 金額
6~10m3 56.10円
11~20m3 171.60円
21~30m3 183.70円
31~100m3 212.30円
101m3以上 258.50円

※料金の計算はメーター器の大きさ(口径)に応じた固定料金と使用量の各段階別区分ごとにそれぞれ計算して求めた従量料金の合計です。

 

◇計算方法

水道料金=固定料金+従量料金(使用水量×使用水量区分に応じた金額)

◇計算例

口径20㎜、1か月24m3ご使用の場合
水道料金=2,288.00円+(56.10円×5m3)+(171.60円×10m3)+(183.70円×4m3)=5,019円(円未満切り捨て)

 

固定料金の日割計算(令和3年9月1日から実施)

お引越し等により水道の使用を開始された場合、または使用を中止・廃止した場合は、固定料金を日割で計算します。

なお、従量料金は使用水量により計算します。

 

◇計算方法

日割固定料金=固定料金×使用日数÷30日

使用日数が30日に満たない場合について、1か月を30日として日割で計算します。

◇計算例

口径20㎜、使用日数13日、24m3ご使用の場合

・固定料金=2,288.00円×13日÷30日=991.46円

・従量料金=(56.10円×5m3)+(171.60円×10m3)+(183.70円×4m3)=2,731.30円

※水道料金=991.46円+2,731.30円=3,722円(円未満切り捨て)

 

お客さまへ

  • ●ガス料金のご案内
  • ガス料金表
  • 原料費調整制度
  • 家庭用ガス料金メニュー計算シミュレーション
  • 新築お祝い割・子育てプラス割のお申し込み
  • 冬トクぷらん(家庭用温水暖房契約)
  • エコ得ぷらん(家庭用コージェネレーションシステム契約)
  • ●ガスの供給条件等について
  • 託送供給約款
  • 最終保障供給約款
  • 供給条件に関する交付書面
  • ガス供給条例等
  • ガスの使用申込等に関する個人情報の共同利用プライバシーポリシー
  • 工事約款
  • ●水道料金のご案内
  • 水道料金表
  • 水道料金・下水道使用料計算シミュレーション
  • 隔月検針地区の請求方法
  • ●下水道・農業集落排水
  • 下水道使用料
  • 受益者負担金・分担金制度
  • 排水設備工事費助成制度
  • 排水設備設置資金の融資制度・利子補給制度
  • 公共下水道への接続(排水設備工事のお願い)
  • 下水道工事を行う場合の下水道使用料減免制度
  • 工場または事業場などの下水道接続
  • 私道の下水道整備
  • 排水設備に係る技術上の基準等
  • 下水道排水設備指定工事店の指定の申請
  • 下水道排水設備指定工事店事務連絡会議
  • 下水道センター等施設見学と下水道出前講座
  • 下水道使用上の注意
  • 下水道関係様式
  • ●給水条例
  • ●料金のお支払いについて
  • お支払い期限
  • お支払い方法
  • ●検針のご案内
  • ●各種お申し込み
  • ガス水道のご使用開始・中止のお申し込み
  • ガス水道装置工事のお申し込み
  • 簡易なガス工事のお申し込み
  • ガス器具購入・修理のお申し込み
  • 他工事関連の立会いのお申し込み
  • 本支管布設に関するお申し込み
  • 安全型ガス機器普及促進事業助成金
  • エネファーム・エコジョーズ・ガス衣類乾燥機助成金
  • 複合型ガス警報器のリース制度
  • ガス経年灯外内管改善工事補助金
  • ●敷地内の設備はお客さまの資産です
  • ●工事業者一覧表

  • お問い合わせはこちら
  • ガスで困った時には
  • 水道で困った時には
  • PDFファイルをご覧いただくために
  • お問い合わせはこちら
  • ガスで困った時には
  • 水道で困った時には
このページのTOPへ
  • サイトマップ
  • サイトのご利用にあたって
  • 個人情報の取扱いについて
  • HOME
© 上越市ガス水道局

〒943-0807 新潟県上越市春日山町3丁目1番63号
TEL:025-522-5512

周辺地図・営業所の住所はこちら

© 2015 Joetsu City Gas and Water Bureau. All Rights Reserved.