固定料金(5m3まで) | |
口径 | 金額 |
13mm | 1,232.00円 |
20mm | 2,288.00円 |
25mm | 2,398.00円 |
30mm | 7,282.00円 |
40mm | 28,204.00円 |
50mm | 55,880.00円 |
75mm | 56,980.00円 |
100mm | 177,100.00円 |
150mm | 180,070.00円 |
従量料金(1m3当たり) | |
使用水量 | 金額 |
6~10m3 | 56.10円 |
11~20m3 | 171.60円 |
21~30m3 | 183.70円 |
31~100m3 | 212.30円 |
101m3以上 | 258.50円 |
※料金の計算はメーター器の大きさ(口径)に応じた固定料金と使用量の各段階別区分ごとにそれぞれ計算して求めた従量料金の合計です。
※月の中途で水道の使用を開始・休止・廃止・再開した場合の固定料金の額は、1月分として算出します。
※令和元年10月1日前から継続してご使用の場合は、経過措置により令和元年10月1日以後最初の検針分までは改定前の料金(消費税率8%)となり、それ以降の検針分から改定後の料金(消費税率10%)が適用されます。
水道料金=固定料金+従量料金(使用水量×使用水量区分に応じた金額)
口径20㎜、1か月24m3ご使用の場合
水道料金=2,288.00円+(56.10円×5m3)+(171.60円×10m3)+(183.70円×4m3)=5,019円(円未満切り捨て)